川崎市宮前区鷺沼(さぎぬま)の歯医者なら加賀美歯科|ブログ|入れ歯 調整 修理

ブログBLOG

入れ歯 調整 修理

義歯(入れ歯)を長期に使用していると、色々な不具合が発生します。

総入れ歯や部分入れ歯など、設計によっても違いますが、

・歯茎が痛い、腫れた
・硬いものなどが噛めない
・食べ物が歯茎との間にはさまる、つまる
・はずれる、落ちる
・割れた、こわれた、紛失した
・口内炎ができた
・支えの歯が痛い、ぐらぐらする
など

口腔内の粘膜は年間0.5mm程度の変化がある(歯の抜けた箇所において)といわれています。
逆に、入れ歯の内側(粘膜面)は変化しないので、合わなくなってしますのです。
そこで、定期的に入れ歯の適合状態を修正する必要があります。
粘膜の型どりの写真です。

入れ歯であっても
定期検診(メインテナンス)において、粘膜の状態、入れ歯のかみ合わせや残存歯の歯周病や虫歯の状態をチェックすることは大切です。
快適に使用できる状態を保ちましょう。

ブログトップへ戻る

24時間 初診の方 予約フォーム 24時間 再診の方 予約フォーム

当歯科医院がある東急田園都市線、鷺沼駅周辺には、商業施設フレル鷺沼があり人通りが多くにぎやかで、周辺には商店街もあるため、買い物に困ることはありません。北口側には、鷺沼プールの跡地を利用して作られたカッパーク鷺沼と呼ばれる公園があり、6面ものフットサルコートを備えているため、休日には公園中がたくさんの人で賑わいます。自然も豊かで桜や並木の名所が多いため、お花見や紅葉の時期になると、近隣の多摩区、高津区、青葉区、都筑区からも見物に人が訪れます。桜は宮前区の「区の花」として定められ、平瀬川流域では桜を基にしたまちづくりも行われています。加賀美歯科は川崎市宮前区の鷺沼駅から徒歩すぐとアクセスしやすく、土曜日も診療を行っておりますので、平日に通院することの出来ない方でも安心して通っていただけます。宮前平駅、たまプラーザ駅からも多くの患者様が訪れます。 高い技術と安心・信頼ある医院づくりに努め、地域のマイドクターを目指してまいります。

Copyright©2017 KAGAMI-SHIKA All Right Reserved.