川崎市宮前区鷺沼(さぎぬま)の歯医者なら加賀美歯科|ブログ|メラシール100+ 器具の滅菌管理

ブログBLOG

メラシール100+ 器具の滅菌管理

 

 

 

歯医者さんを受診するときにご覧になったこともあるかと思いますが、
診療に使う器具などをビニールの袋を開けて出していますよね。

 

 

こちらを、滅菌パック と呼んでいます。
内部は滅菌された器具が封入されていて、2~3ヶ月間は無菌状態が維持されるといわれています。

 

 

 

こちらは 滅菌ロールです。ロールを基にパックを作成します。

 

 

これまでは器具に応じて、必要な長さにカットし、断端を手動のポリシーラーで閉じていました。

 

 

 

今回、メラシール という 滅菌パック を作成する器械を導入致しました。
滅菌ロールホルダーとカッター、シーラーが一体化した、滅菌先進国ドイツMELAG社製の器械です。
ロールを引っ張り出して、片側シール、カットまでが6秒程度。もう片側のシールに5秒。
さらに、均一のシール幅で、密閉性にテクニカルエラーがない。

 

スタッフからも、作業効率があがって、非常に好評でした。
院内の省スペース化にもつながります。

ブログトップへ戻る

24時間 初診の方 予約フォーム 24時間 再診の方 予約フォーム

当歯科医院がある東急田園都市線、鷺沼駅周辺には、商業施設フレル鷺沼があり人通りが多くにぎやかで、周辺には商店街もあるため、買い物に困ることはありません。北口側には、鷺沼プールの跡地を利用して作られたカッパーク鷺沼と呼ばれる公園があり、6面ものフットサルコートを備えているため、休日には公園中がたくさんの人で賑わいます。自然も豊かで桜や並木の名所が多いため、お花見や紅葉の時期になると、近隣の多摩区、高津区、青葉区、都筑区からも見物に人が訪れます。桜は宮前区の「区の花」として定められ、平瀬川流域では桜を基にしたまちづくりも行われています。加賀美歯科は川崎市宮前区の鷺沼駅から徒歩すぐとアクセスしやすく、土曜日も診療を行っておりますので、平日に通院することの出来ない方でも安心して通っていただけます。宮前平駅、たまプラーザ駅からも多くの患者様が訪れます。 高い技術と安心・信頼ある医院づくりに努め、地域のマイドクターを目指してまいります。

Copyright©2017 KAGAMI-SHIKA All Right Reserved.