川崎市宮前区鷺沼(さぎぬま)の歯医者なら加賀美歯科|ブログ|BPS精密義歯 落ちない入れ歯 痛くない入れ歯

ブログBLOG

BPS精密義歯 落ちない入れ歯 痛くない入れ歯

義歯専門技工所・近藤義歯研究所の近藤社長の立会いの下に入れ歯の治療を進めていきます。
近藤義歯研究所

 

BPSとは、Biofunctional Prosthetic System(生体機能的補綴システム)の略で、リヒテンシュタイン公国のイボクラールビバデント社により開発されたシステムです。

 

従来の入れ歯の治療では、
歯科医師は、型どりや咬み合わせの記録
歯科技工士は、模型上での製作

 

と役割分担し、ステップを細分化しておりましたが、
BPSシステムによって製作する義歯(BPSデンチャー)は、製作過程が大きく異なります。

 

歯科技工士の立ち会いのもと、お口の状態をチェックし、
顎や筋肉の動き、
噛み合わせや発音、
笑顔のバランスなどを確認しながら製作していきます。

 

歯科医師と歯科技工士が密に情報共有することで
高品質の安定した義歯を製作でき、製作時間も短縮されます。

 

入れ歯で悩んでいらっしゃる患者様におすすめです。

ブログトップへ戻る

24時間 初診の方 予約フォーム 24時間 再診の方 予約フォーム

当歯科医院がある東急田園都市線、鷺沼駅周辺には、商業施設フレル鷺沼があり人通りが多くにぎやかで、周辺には商店街もあるため、買い物に困ることはありません。北口側には、鷺沼プールの跡地を利用して作られたカッパーク鷺沼と呼ばれる公園があり、6面ものフットサルコートを備えているため、休日には公園中がたくさんの人で賑わいます。自然も豊かで桜や並木の名所が多いため、お花見や紅葉の時期になると、近隣の多摩区、高津区、青葉区、都筑区からも見物に人が訪れます。桜は宮前区の「区の花」として定められ、平瀬川流域では桜を基にしたまちづくりも行われています。加賀美歯科は川崎市宮前区の鷺沼駅から徒歩すぐとアクセスしやすく、土曜日も診療を行っておりますので、平日に通院することの出来ない方でも安心して通っていただけます。宮前平駅、たまプラーザ駅からも多くの患者様が訪れます。 高い技術と安心・信頼ある医院づくりに努め、地域のマイドクターを目指してまいります。

Copyright©2017 KAGAMI-SHIKA All Right Reserved.